初めて跨ぐ改元と人生の節目が重なる事への感慨
本日2019年4月1日、平成に代わる新元号が「令和」に決定した事が発表されました。
headlines.yahoo.co.jp
「令和」は万葉集 梅花の歌三十二首(ならびに序)の“序”の部分
于時初春令月 氣淑風和梅披鏡前之粉
読み下すと
初春の令月にして 気淑く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫す
の「令月」からの引用とのこと。
「令月」は“何事をするにもよい月。めでたい月。”という意味、「令」の字も一字で使うと“美しい。立派な”という意味を持ち次の時代への願いが込められた元号である事が伺えます。
また、出典が初めて日本の古典からとなってのも画期的で喜ばしい事です。
安倍首相からも新元号について多くのツイートがありました。
まずは報告と出典の説明と新元号に込められたメッセージについて。
本日、元号を改める政令を閣議決定いたしました。新しい元号は「令和」であります。これは、万葉集にある「初春の令月にして 気淑く風和ぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫す」との文言から引用したものであります。 pic.twitter.com/B60ZjfefbK
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 1, 2019
そして、この「令和」には、人々が美しく心を寄せ合う中で、文化が生まれ育つ、という意味が込められております。 https://t.co/2SOyIa9qSU
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 1, 2019
そして万葉集がどのような書であるかについて。
万葉集は、千二百年余り前に編纂された日本最古の歌集であるとともに、天皇や皇族、貴族だけでなく、防人や農民まで、幅広い階層の人々が詠んだ歌が収められ、我が国の豊かな国民文化と長い伝統を象徴する国書であります。 https://t.co/QkC0W897Qc
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 1, 2019
悠久の歴史と薫り高き文化、四季折々の美しい自然。こうした日本の国柄を、しっかりと次の時代へと引き継いでいく。 https://t.co/Pwlnovqbmn
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 1, 2019
ここでの「厳しい寒さ」は平成を数多く襲った大災害やリーマンショック後の不景気の事を指しているのでしょうか。
厳しい寒さの後に春の訪れを告げ、見事に咲き誇る梅の花のように、一人ひとりの日本人が、明日への希望とともに、それぞれの花を大きく咲かせることができる。そうした日本でありたい、との願いを込め、「令和」に決定いたしました。 https://t.co/uXc38mnogg
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 1, 2019
文化を育み、自然の美しさを愛でることができる平和の日々に、心からの感謝の念を抱きながら、希望に満ち溢れた新しい時代を、国民の皆様と共に切り拓いていく。新元号の決定にあたり、その決意を新たにしております。 https://t.co/34Moj7onfV
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 1, 2019
元号は、皇室の長い伝統と、国家の安泰と国民の幸福への深い願いとともに、千四百年近くにわたる我が国の歴史を紡いできました。日本人の心情に溶け込み、日本国民の精神的な一体感を支えるものともなっています。 https://t.co/jOKKaSGWPH
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) April 1, 2019
個人的に最後に引用したツイートに書かれた内容がとても心に残っていて。
確かに西暦表記されあれば生活する上で困ることは無いんですよね。
日常使うようなシステムの上で和暦の処理をいちいち作るのは複雑かつ煩雑な事だしそのような場面で無理にこだわって和暦を用いる必要は無いとは思っています。
でも、「日本だけに元号があって、国民がしっかりそれを知っている」事から生まれるであろう日本国の精神的一体感は絶対に失いたくないものだなという気持ちもあって。
やれ国会がどうだ若者が政治に参加しないだ都市部と地方で格差が広がるだと国家的に色んな問題を抱えながらも、オリンピックを応援する時だったり新年を迎えた時、こうやって新元号を聞かされて気持ちを新たにした時に感じられる国民の一体感のようなものって、別に無くても全然支障はないのかもしれないですがやっぱりある方が何か豊かであれるんじゃないかなとそう思うわけです。
ご多分に漏れない政治に参加しない若者ではありますが、こういった時の「あ、自分って日本国民なんだな。日本っていいな。」と思える何か、そのきっかけたり得る元号はやはり無くなってほしくないものの一つですね。
また、自分は平成生まれなので今回の改元が人生で初めて経験する改元です。
そして自分の周りの世代にとって今年は節目の年でもあり大半は新社会人か大学院生になる年。(生まれ年がバレる←)
何が無くともみな気持ちを入れ替えたであろう新年度の初日が今日2019年4月1日でした。
そんな日に新元号が発表された事、自分たちにとって節目になる年と初めての改元が重なる事への感慨。
これってすごく貴重で幸福な事ではないのかと。
平成の時代で育った自分たちが、令和の時代を作る一員として社会に出ていき、日本を引っ張っていく存在になる。
そんな風に人生を組み立てていけるであろう事がすごく喜ばしいし、これは頑張っていかないとなーと思っちゃうわけです。
別に政治家とか官僚とか一切目指してないですけどね。自分がなりたいのはエンジニアなので。
まぁでも何だか嬉しいなと。国として一つの時代が変わるってこういうものなのかなと。
空っぽの星、時代をゼロから始めようじゃないですけどね笑
見上げる星にそれぞれの歴史が輝いているのは間違いないですが。
星座のように令和の時代も線で結んで始めようじゃないですか!
- アーティスト: Gackt
- 出版社/メーカー: エイベックス・エンタテインメント
- 発売日: 2009/03/25
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 17回
- この商品を含むブログ (60件) を見る